♪♪ 本校でのマカロン講習 ♪♪
2011
10
16
10
16

今日は東京本校で、サマーセミナーでNicolas Boussin先生が教えてくださった『Macaron Cocktail Yellow Cab マカロン・コクテル・イエロー・キャブ』の講習に参加してきました。
マカロンにもいろんなタイプ、色々な作り方がありますが、今日のマカロンは表面がどちらかと平坦なタイプのマカロンになります。
マカロン・・・というと、マカロナージュのコツが難しいなど難関なイメージがありましたが、とても分かりやすく説明してくださったので、今日のマカロンの出来栄え。。。今までで一番

中にサンドしてある「クレーム・オ・ブール・ムラング・イタリエンヌ」、「ジュレ・ド・コクテル・イエローキャブ」「ガルニチュール」がこれまた美味しい~
用意してくださった素敵なマカロン用のケースに入れてお持ち帰り。
箱入りのマカロンをみた子供たちは「わー!すごい!どこの高級店で買ってきたの?
」と。
皆さんたちにも、きちんとお教えできるように、忘れないうちに自宅でも何度も復習します

マカロンにもいろんなタイプ、色々な作り方がありますが、今日のマカロンは表面がどちらかと平坦なタイプのマカロンになります。
マカロン・・・というと、マカロナージュのコツが難しいなど難関なイメージがありましたが、とても分かりやすく説明してくださったので、今日のマカロンの出来栄え。。。今までで一番


中にサンドしてある「クレーム・オ・ブール・ムラング・イタリエンヌ」、「ジュレ・ド・コクテル・イエローキャブ」「ガルニチュール」がこれまた美味しい~
用意してくださった素敵なマカロン用のケースに入れてお持ち帰り。
箱入りのマカロンをみた子供たちは「わー!すごい!どこの高級店で買ってきたの?


皆さんたちにも、きちんとお教えできるように、忘れないうちに自宅でも何度も復習します


スポンサーサイト