♪ クロックムッシュ & チョコスティックラスク ♪
2009
04
05
04
05


今日は、昨日の山型食パンをトーストして食べるだけではなくて「クロックムッシュ」と
「チョコスティックラスク」にして食べてみました。
「クロックムッシュ」(crouque-monsieur)と聞くとどんな洒落た食べ物かしら・・・
と思いますが、フランス発祥の軽食で日本では「ホットサンド」といったところです。
今日はただ、ホットサンドにするだけではなくフレンチトースト風クロックムッッシュにして
みました

パンの表面にコンソメ味の卵液を付けてから、バターを溶かしたフライパンで弱火で
焼いてます。
今日の具は冷蔵庫にあったものだけなので、[ ハム・チェダーチーズ・具沢山
ピザソース ] のものと [ ゆで卵・オニオン・プロセスチーズをシーザードレッシングで
和えたもの ] をサンドしてます!
ちなみに、クロックムッシュの上に半熟の目玉焼きをのせると「クロックマダム」と
呼び名が変わります

「チョコスティックラスク」はクロックムッシュで使った残りのパンの耳を使ってます。
バターとグラニュー糖をまぶして、低温でじっくりカリッとなるまでオーブンで焼いた後に、
チョコ

パンの耳と言わなければ固めのチョコクッキーかな・・・
という感じで、とっても美味しい

是非、お試しを・・・・・

スポンサーサイト