♪ 今日の中級コースレッスン&オリジナルバナナボード ♪
2011
01
12
01
12

今日から、今年のレッスンがスタートです 
今年もたくさんのパンやお菓子を皆さんと作れるのが、楽しみです
今日のメニューは。。。『バタートップ』『コーンブレッド』、お楽しみは『レモンケーキ』になります。
どちらも食パン粉を使ったパンになります。初級で習う山型食パンとはまた違う食パンのバタートップ・・・このパンばかり作ってます~という方も沢山いらっしゃるご好評なパンの1つです。
ご試食中に、出会いと学び・・の話題がでたのですが、こうして数あるパン教室の中からご縁があって私のお教室に来てくださり・・・また、そこでもいろいろな生徒さん同士の出会い、その場で得た知識など、その出会いをどう生かすか、そこで得た色々な学びを自分でこれからどう活かすかは人それぞれ。
お教室をはじめて、全ての出会いには意味があるんだな。。。と一番感じます。
その時その時の自分に必要だから、出会えた人たちや物事、試練・・・だからこそ、そこから何かを学ぶ必要があり、無駄なものは何一つないということ。
そこから何かを学ばなければせっかくの色々な出会いを無駄にしてしまいます。
これからも、出会い(人だけではなく直面する色々な物事)を大切にして、自分の人生にしっかりと活かしていければいいなと思います。。。こうして皆さんとめぐり合えたことに感謝しながら。。。



さて、今日はここしばらく体調がすぐれなくて元気のない友人のために、友人の大好きなバナナを使ったパンを考案
バナナシートを使った折り込みパンを応用。
折り込みパンの生地でいま一番気に入っている配合で仕込み、シートを折りこみます。
その後、フレッシュバナナとカスタードをサンドしてバナナのように成型!
ソボロと粉糖をトッピングして焼成
余り生地は、セミドライバナナをフィリングにツイスト成型★
ふんわりでありながらも、しっとりクラムとフレッシュバナナがトロ~リと柔らかく、バナナオムレットケーキを食べているような感じです♪
このパンを食べて、早く元気になってもらえるといいな


今年もたくさんのパンやお菓子を皆さんと作れるのが、楽しみです

今日のメニューは。。。『バタートップ』『コーンブレッド』、お楽しみは『レモンケーキ』になります。
どちらも食パン粉を使ったパンになります。初級で習う山型食パンとはまた違う食パンのバタートップ・・・このパンばかり作ってます~という方も沢山いらっしゃるご好評なパンの1つです。
ご試食中に、出会いと学び・・の話題がでたのですが、こうして数あるパン教室の中からご縁があって私のお教室に来てくださり・・・また、そこでもいろいろな生徒さん同士の出会い、その場で得た知識など、その出会いをどう生かすか、そこで得た色々な学びを自分でこれからどう活かすかは人それぞれ。
お教室をはじめて、全ての出会いには意味があるんだな。。。と一番感じます。
その時その時の自分に必要だから、出会えた人たちや物事、試練・・・だからこそ、そこから何かを学ぶ必要があり、無駄なものは何一つないということ。
そこから何かを学ばなければせっかくの色々な出会いを無駄にしてしまいます。
これからも、出会い(人だけではなく直面する色々な物事)を大切にして、自分の人生にしっかりと活かしていければいいなと思います。。。こうして皆さんとめぐり合えたことに感謝しながら。。。




さて、今日はここしばらく体調がすぐれなくて元気のない友人のために、友人の大好きなバナナを使ったパンを考案

バナナシートを使った折り込みパンを応用。
折り込みパンの生地でいま一番気に入っている配合で仕込み、シートを折りこみます。
その後、フレッシュバナナとカスタードをサンドしてバナナのように成型!
ソボロと粉糖をトッピングして焼成

余り生地は、セミドライバナナをフィリングにツイスト成型★
ふんわりでありながらも、しっとりクラムとフレッシュバナナがトロ~リと柔らかく、バナナオムレットケーキを食べているような感じです♪
このパンを食べて、早く元気になってもらえるといいな


スポンサーサイト