fc2ブログ
♪ パン・ケーキ教室         Amour au pain♪

♪~ 最後の上級コースレッスン ~♪

2010/09/21
日記 0
今日の上級コースのメニューは『グラハムブレッド』『ヨーグルトブレッド』、お楽しみ『まっ茶ようかん』、『パネトーネ』『イングリッシュマフィン』、お楽しみ『パンプキンポット』、特別講習『パープルペストリー』となります。
今日で上級コース修了となり。。。全68種のパンを作って下さいました~
JHBSの私のところに来て下さる前に、某大手パン教室で勉強されていた生徒さんですが、納得いく美味しいパンを求めてJHBSにきて下さいました♪ 嬉しいですねぇ~
今後は講師資格試験受験に向けて頑張って行きましょう


          9211.jpg
『グラハムブレッド』・・・グラハム入りのパンになります。食物繊維やミネラル、ビタミンB群などが豊富に含まれるグラハム粉・・・くすんだ色と素朴な風合いがこのパンの美味しさになります。

          9215.jpg
『ヨーグルトブレッド』・・・ヨーグルトを仕込み水の一部に入れることにより強酸性にしています。濡れたようなしっとり感が特徴で、サンドイッチにもピッタリ!プルマンブレッドのように蓋をしても美味しいです

          9216.jpg


          9214.jpg
『パネトーネ』・・・3ヶ月ほど早いですが、イタリアのクリスマスのパンです。
老麺生地を使うこのパンは、10~20時間発酵させた老麺生地を使って本捏ねをします。
とても時間がかかるのですが、独特の発酵の風味や風合いはこのパンならではです。
今日は、私が作っておいたテキストとは違うやり方の、手軽にできる「パネトーネ」も試食していただきました。こちらの方が短時間にできるのに、お味の方は劣らず、皆さんはどちらの方法がお好みでしょうか

          9212.jpg
『イングリッシュマフィン』・・・お好きな方が多いこのパン!このパンを美味しく作りたいために習い始めた方もいらっしゃるくらいです。
とても簡単にできるのに、市販のものより、やはり「美味しさ」が違います♪

          9213.jpg
『パンプキンポット』・・・ハロウィンに向けての今月のお楽しみメニューになります
お楽しみに~

          9217.jpg
『パープルペストリー』・・・特別講習の1つになります。紫芋パウダーが生地に入っていて、それだけでも美味しそう!栄養素としてβカロチン・ビタミンB1・ビタミンC、カリウム、マグネシウム、多くのアントシアニンが含まれているデニッシュ生地に、自家製の皮付きサツマイモ餡クリームと粒マロン餡クリームを中に入れています。
季節感たっぷりのこのパープルペストリーはオススメのメニューです

今日は、暑い一日になりましたが・・・カボチャあり、サツマイモあり、クリあり・・・と秋の味覚を楽しめた一日になりました
スポンサーサイト



Eri
Admin: Eri

ジャパンホームベーキングスクール (JHBS)
認定教室&準師範
花芸安達流 教授会員
ICDA 韓国国際ケーキデコレーション協会2級
食品衛生責任者
Hanakoパン特集掲載
リトルママ教室紹介
福利厚生リロクラブ紹介教室
ViVi12月号掲載
日本ビジネス大賞2019年度版 掲載

いつでもどこでも手軽に色々なものが買えますが、時には、じっくりゆっくりと手作りの楽しさ・喜び・感動を味わって頂きながら、非日常のひと時を過ごして頂きたいと思ってます❣️

神奈川県横浜市港北区日吉の自宅キッチンにて少人数(1~6名)で、お一人お一人のレベル・ご希望に合わせて丁寧に指導致します。

パン作りが初めての方やお子様連れでのご参加も大歓迎です!

JHBSコース修了後、ご希望の方は講師資格取得可能です。当教室でもたくさんの講師さんが誕生し、お教室を開かれている方もいらっしゃいます(^^)


JHBSのコース以外にも、流行のパン、健康パンなど多彩なメニューをご用意しております。
ケーキコースでは単発で季節のケーキやバースデーケーキ、チョコレートフラワーケーキ、バタークリームフラワーケーキ、フレッシュフラワーケーキなど開催しております。
皆さまとの出会いを大切に、充実した時間を過ごせる日を心よりより楽しみにお待ちしております^_^

rosecolored.rose@gmail.com

Comments 0

There are no comments yet.
日記