★・・・ 今日の上級レッスン ・・・★
2010
09
16
09
16

今日のメニューは・・・『チーズロール』『コーングリッツ』『ビーネンステッヒ』『大納言ブレッド』『バタークーヘン』『オレンジスクエアチョコ』『ココナッツマカロン』と盛りだくさんのメニューです♪
上級コースになると、基本的な丸めや成型はできるようになるので、後は細かなところに気をつけるのみです。
一番多いのが、慣れからきて一番基本的なことが、おざなりになることです。そこが一番大事だったりします(笑)・・・私も気をつけなければならないところです。
講師資格試験を目標とされている今日の生徒さんたちですが、試験までいくつかの大きな壁にぶつかります(苦笑・・・)。私もそうでしたが、今まで簡単だったことが、何気なくすんなり出来たことが試験練習となると、訳分からなくなってくるのです
・・・
色々なことが分かりすぎたりすると逆にマイナスになったりします。。。合格レベルのパンが焼けなくなったり。。。そうなってくると、どんどん悪循環に陥ります(注:私の経験です(笑)
その一番の原因はナンなんだろう?と色々と考えた結果、もちろんたくさんのパン生地に触って、たくさんのパンを焼くことが大事ですが、「初心の気持ち・・・初めてパンを焼いた時の感動やパン作りって楽しい!って思える気持ち」がなくなって、眉間にシワが寄っていたりします(笑)・・・自分の気持ちは、そのまま自分が作るパンに形としてと残される(表現される)というのが実感です





上級コースになると、基本的な丸めや成型はできるようになるので、後は細かなところに気をつけるのみです。
一番多いのが、慣れからきて一番基本的なことが、おざなりになることです。そこが一番大事だったりします(笑)・・・私も気をつけなければならないところです。
講師資格試験を目標とされている今日の生徒さんたちですが、試験までいくつかの大きな壁にぶつかります(苦笑・・・)。私もそうでしたが、今まで簡単だったことが、何気なくすんなり出来たことが試験練習となると、訳分からなくなってくるのです

色々なことが分かりすぎたりすると逆にマイナスになったりします。。。合格レベルのパンが焼けなくなったり。。。そうなってくると、どんどん悪循環に陥ります(注:私の経験です(笑)
その一番の原因はナンなんだろう?と色々と考えた結果、もちろんたくさんのパン生地に触って、たくさんのパンを焼くことが大事ですが、「初心の気持ち・・・初めてパンを焼いた時の感動やパン作りって楽しい!って思える気持ち」がなくなって、眉間にシワが寄っていたりします(笑)・・・自分の気持ちは、そのまま自分が作るパンに形としてと残される(表現される)というのが実感です






スポンサーサイト