♪~ 今日の1DAYレッスン ~♪
2010
07
07
07
07

今日の特別講習のメニューは・・・
『 ムッシュ・ポム 』 『 オレンジトップ 』 『 お好みパン 』 『 カステラ 』と作り応えののあるメニューが並びました。。。
『ムッシュ・ポム』はリンゴ
の形のパンになります。中にはシナモンが利いた、たっぷりのリンゴのプレザーブとレーズンが入ってます。枝はココア地クッキーで作ってます。

『オレンジトップ』は、耐糖性イーストを使い、ココア地にオレンジやチップチョコ、ヘーゼルナッツが入ったパンになります。

『お好みパン』は、お好み焼きをイメージしたパンでもありますが、今日はフィリングの種類も豊富に9種ほど入っています。
このパンは、私にとって思い出深いパン。
久々に頂きましたが、やっぱり・・・美味しい

最後に『カステラ』・・・
カステラの工程は、気が抜けない作業の連続で、生地を扱う際の色々な手の動きをマスターするには、何度と焼き上げることと、日頃から動きをイメージトレーニングするのが大事なようです。。。山型食パンのように奥が深い・・・そんなお菓子
今日は、底にざら目を付けてみました・・・・生地の柔らかさ、しっとり感とざら目のガリっとした食感の相違が楽しめます。

『 ムッシュ・ポム 』 『 オレンジトップ 』 『 お好みパン 』 『 カステラ 』と作り応えののあるメニューが並びました。。。
『ムッシュ・ポム』はリンゴ


『オレンジトップ』は、耐糖性イーストを使い、ココア地にオレンジやチップチョコ、ヘーゼルナッツが入ったパンになります。

『お好みパン』は、お好み焼きをイメージしたパンでもありますが、今日はフィリングの種類も豊富に9種ほど入っています。
このパンは、私にとって思い出深いパン。
久々に頂きましたが、やっぱり・・・美味しい


最後に『カステラ』・・・
カステラの工程は、気が抜けない作業の連続で、生地を扱う際の色々な手の動きをマスターするには、何度と焼き上げることと、日頃から動きをイメージトレーニングするのが大事なようです。。。山型食パンのように奥が深い・・・そんなお菓子

今日は、底にざら目を付けてみました・・・・生地の柔らかさ、しっとり感とざら目のガリっとした食感の相違が楽しめます。

スポンサーサイト