~ 今日の中級&上級レッスン ~
2010
05
25
05
25

今日は中級コース『ブリオッシュ・ア・テート』『ウィーン風ブリオッシュ』と上級コース『フロマージュ』『クランツ』、お楽しみメニューは『ヴェスヴィアス』『フィナンシェ~ヘーゼルナッツ』になります。
今日のクラスは、3月まで4人グループでやっていたのですが、お二人が春に九州へご転勤され
・・・私も今までのメンバーが欠ける。。。というのは寂しく、『2人がいないと寂しいね・・・』なんて、話しながらスタートした2ヶ月ぶりのレッスンとなりました。
2ヶ月のブランクがあったとは思えないほどの腕前のお二人!!
さすが、上級コースまでくると違いますね☆
「ウィーン風ブリオッシュ」はキレイにバランスよく釜伸びしています。これからブリオッシュを習われる方は、きれいに釜伸びするコツがあるので、覚えてくださいね!
また、「ブリオッシュ・ア・テート」も上にのっている頭をしっかりするためのコツがあります。
「フローマジュ」は、デモはアレンジバージョンでご試食いただきました。
美味しかったですね~
「クランツ」は、きれいなバラの花
が咲いたような立派な王様の冠が完成です。食べるのがもったいないくらいです。。。
久々のレッスンでしたが、ご自宅ではあっという間に皆さんに喜んで食べていただけた・・・とのことで、何より嬉しい感想です
来月はご希望のシンペル型を使ったパンになります。お楽しみに




今日のクラスは、3月まで4人グループでやっていたのですが、お二人が春に九州へご転勤され

2ヶ月のブランクがあったとは思えないほどの腕前のお二人!!
さすが、上級コースまでくると違いますね☆
「ウィーン風ブリオッシュ」はキレイにバランスよく釜伸びしています。これからブリオッシュを習われる方は、きれいに釜伸びするコツがあるので、覚えてくださいね!
また、「ブリオッシュ・ア・テート」も上にのっている頭をしっかりするためのコツがあります。
「フローマジュ」は、デモはアレンジバージョンでご試食いただきました。
美味しかったですね~
「クランツ」は、きれいなバラの花

久々のレッスンでしたが、ご自宅ではあっという間に皆さんに喜んで食べていただけた・・・とのことで、何より嬉しい感想です

来月はご希望のシンペル型を使ったパンになります。お楽しみに





スポンサーサイト