☆☆ 今日の晩ご飯 ☆☆
2010
05
09
05
09

今日は、母の日
でしたが、みなさんはどのように過ごされましたか・・・
我が家には1男1女の子どもがおりますが、毎年毎年色々としてくれます☆
今年は、下の男の子が晩ご飯を作る・・・自分の好きなハンバーグを。。。とのことでした。
私は、横から手順などを口出ししながらも、おぼつかない包丁使いにハラハラ・ドキドキしながらではありましたが、頑張って見事に美味しい夕ご飯(メガハンバーグ
)を作ってくれました。
途中・・・「お母さんは、いつもこんな大変なことをしながらご飯を作ってくれてたの?すごいね!」と。
子どもに褒められる・・・というのは恥ずかしい~
と思うと同時に、色々と感じながら作っている姿に成長も感じました。
メニューは、『ハンバーグのデミグラスソース煮込み目玉焼き載せ・小松菜のおひたし・かぼちゃの煮つけ・コーンスープ・フルーツ♪』
上の女の子は、ロールパンを作ってくれたり、素敵なプレゼント(中味はナイショ
)とお手紙をくれました。
お手紙には、ジーンとくるメッセージと応援の言葉が綴られていました。。。
私が思っている以上に子どもは成長していて、色々と感じて、私のことをいつも支えてくれているんだな。。。と感じた一日でした。
ご飯のお味の方は・・・どこのものよりも最高に美味しかったです
ありがとう


我が家には1男1女の子どもがおりますが、毎年毎年色々としてくれます☆
今年は、下の男の子が晩ご飯を作る・・・自分の好きなハンバーグを。。。とのことでした。
私は、横から手順などを口出ししながらも、おぼつかない包丁使いにハラハラ・ドキドキしながらではありましたが、頑張って見事に美味しい夕ご飯(メガハンバーグ

途中・・・「お母さんは、いつもこんな大変なことをしながらご飯を作ってくれてたの?すごいね!」と。
子どもに褒められる・・・というのは恥ずかしい~

メニューは、『ハンバーグのデミグラスソース煮込み目玉焼き載せ・小松菜のおひたし・かぼちゃの煮つけ・コーンスープ・フルーツ♪』
上の女の子は、ロールパンを作ってくれたり、素敵なプレゼント(中味はナイショ

お手紙には、ジーンとくるメッセージと応援の言葉が綴られていました。。。
私が思っている以上に子どもは成長していて、色々と感じて、私のことをいつも支えてくれているんだな。。。と感じた一日でした。
ご飯のお味の方は・・・どこのものよりも最高に美味しかったです

ありがとう


スポンサーサイト