♪ 今日のレッスン ♪
2010
03
05
03
05

今日は中級コースのレッスンです!
Menuは・・・『カントリークッペ』『チーズベーコンクッペ』『モンキーブレッド』『豆太鼓』お楽しみメニューは『大福』『ガレット・オ・フロマージュ』





フランスパン製法の大事な成型のポイント・成型時の4つの工程・片刃ナイフを使ってのフランスパンクープの入れ方、蒸気焼成のやり方などなど、とっても大事なことが多く、この先も出てくると思いますので、しっかり復習しておいてくださいね!
モンキーブレッドは毎回毎回、型から出す時に、みなさんから大歓声
が上がるパンの一つです(笑・・・)
今日も美味しかったですねー
皆さん、中級コースも中盤以降に入り、作業もスムーズにできるようになってきました
これからの課題は・・・慣れてきた丸めや成型箇所の細かなところにも目を向けながら取り組んでいただけると、もう一歩、ご自宅で作るパンがレベルアップできるかと思います。(例えば・・・今日は引き丸めのとき、表面が肌荒れをおこさないようにするには・・・指の置き方・引き方について注意してやっていただきました)
次回は、クロワッサンのレッスンです!お楽しみに~
私事ですが、夕方、またまた嬉しい報告が。。。私が学校でやっている広報紙がまた違うところでも賞を頂けた。。。との連絡を受け、とても嬉しく思います。良き仲間に恵まれたことに感謝の気持ちでいっぱいです
また、パン教室を始めて2月で1年が過ぎましたが、こうして無事に1年が過ごせたのも、お教室に来てくださる方々がとても素敵な方たちばかりで、私のこんなレッスンでもいつも楽しみにして下さり、色々と助けて頂いたおかげだと思っております。
どこにいても、良き仲間に恵まれる私は、幸せだなぁ
と思います。
皆さん・・・ありがとう~
Menuは・・・『カントリークッペ』『チーズベーコンクッペ』『モンキーブレッド』『豆太鼓』お楽しみメニューは『大福』『ガレット・オ・フロマージュ』






フランスパン製法の大事な成型のポイント・成型時の4つの工程・片刃ナイフを使ってのフランスパンクープの入れ方、蒸気焼成のやり方などなど、とっても大事なことが多く、この先も出てくると思いますので、しっかり復習しておいてくださいね!
モンキーブレッドは毎回毎回、型から出す時に、みなさんから大歓声

今日も美味しかったですねー

皆さん、中級コースも中盤以降に入り、作業もスムーズにできるようになってきました

これからの課題は・・・慣れてきた丸めや成型箇所の細かなところにも目を向けながら取り組んでいただけると、もう一歩、ご自宅で作るパンがレベルアップできるかと思います。(例えば・・・今日は引き丸めのとき、表面が肌荒れをおこさないようにするには・・・指の置き方・引き方について注意してやっていただきました)
次回は、クロワッサンのレッスンです!お楽しみに~

私事ですが、夕方、またまた嬉しい報告が。。。私が学校でやっている広報紙がまた違うところでも賞を頂けた。。。との連絡を受け、とても嬉しく思います。良き仲間に恵まれたことに感謝の気持ちでいっぱいです

また、パン教室を始めて2月で1年が過ぎましたが、こうして無事に1年が過ごせたのも、お教室に来てくださる方々がとても素敵な方たちばかりで、私のこんなレッスンでもいつも楽しみにして下さり、色々と助けて頂いたおかげだと思っております。
どこにいても、良き仲間に恵まれる私は、幸せだなぁ

皆さん・・・ありがとう~

スポンサーサイト