★★ Happy Birthday ★★
2010
03
03
03
03

年度末ということもあり、何だかんだとバタバタの私です・・・
お教室以外の仕事や急な頼まれ物がたて込み、ゆっくりとパンに向き合う時間がない今日この頃・・・といっても3月に入ってまだ3日しか経っていませんが(笑)・・・3日もパンを作らないなんて最近はなかったもので
、長い3日間です。。。明日も無理かな
今日はある会合が一応(苦笑)・・・最後でしたので、皆さんに1年のお礼を込めて差し入れです♪
ラッピングしているのもあり見にくいですが、お菓子が『若草もち』・・・こちらはお楽しみメニューで出てきますが、今日のは、アレンジバージョンです。パンの方は、日が経っても美味しく頂ける『ヌスボイゲル』・・・こちらは日曜日に作っており、3日経った今日のほうが当日より味・食感とも私好みです

今日はひな祭りですが、日頃お世話になっている友人のお誕生日(●〇歳(笑)おめでとう~
)でもあり、ケーキをプレゼント

去年とは違うケーキを・・・と数日前から色々と考えていたのですが、先週、その友人と一緒に行ったお店のショーウィンドーに様々な美味しそ~うなケーキが並んでいた光景がずっと頭から離れなくて、全部は一度には出来ないですが、4種類ほど作ってみました。
昨日からはパート・シュクレを作っておきました。

左から『白桃ムース』『レアチーズケーキ』『イチゴモンブラン』手前が『タルトショコラ』
『白桃
ムース』・・・一番下にジェノワーズ・白桃の角切り・白桃ムース・グレナデンシロップに漬けた白桃とゼリーを薄く流しています。
『レアチーズケーキ
』・・・パートシュクレにクレーム・フラジバンヌを流して焼成。バターポンプを合わせたクリームチーズ&サワークリームなどの入ったレアチーズをプリン型で冷やし固めます。その後、型から抜いたものを冷ましたタルトレットの上にのせ、周りをクレーム・シャンティで覆います。周りに削ったホワイトチョコをまぶして完成!!
『イチゴ
モンブラン』・・・シフォンケーキ生地をカップケーキ型で焼成後、中をくり抜きます。そこに、クレーム・シャンティーを絞り、イチゴを丸ごと一個入れます。イチゴクリームを絞ってから、更に上からイチゴモンブランクリームをたっぷりと絞り、いちごを飾って完成です♪
『タルト・ショコラ
』・・・パートシュクレにアパレイユショコラを絞り、焼成後、グラサージュショコラを流します。金粉をのせて完成★
今日は、オーナメント用のチョコをテンパリングして飾ってみました♪
ちょっぴり、ケーキバイキング気分を味わえたかなぁ・・・このケーキを食べた友人が、一年健康でHappy
に過ごせますように~

↑
こちらは、今日ある方から、針山を手作りされたそうで、とても素敵なソーイングセットにしてプレゼントしてくださいました
とっても温かな気持ちに嬉しくなりました。。。ありがとう
お教室以外の仕事や急な頼まれ物がたて込み、ゆっくりとパンに向き合う時間がない今日この頃・・・といっても3月に入ってまだ3日しか経っていませんが(笑)・・・3日もパンを作らないなんて最近はなかったもので


今日はある会合が一応(苦笑)・・・最後でしたので、皆さんに1年のお礼を込めて差し入れです♪
ラッピングしているのもあり見にくいですが、お菓子が『若草もち』・・・こちらはお楽しみメニューで出てきますが、今日のは、アレンジバージョンです。パンの方は、日が経っても美味しく頂ける『ヌスボイゲル』・・・こちらは日曜日に作っており、3日経った今日のほうが当日より味・食感とも私好みです


今日はひな祭りですが、日頃お世話になっている友人のお誕生日(●〇歳(笑)おめでとう~



去年とは違うケーキを・・・と数日前から色々と考えていたのですが、先週、その友人と一緒に行ったお店のショーウィンドーに様々な美味しそ~うなケーキが並んでいた光景がずっと頭から離れなくて、全部は一度には出来ないですが、4種類ほど作ってみました。
昨日からはパート・シュクレを作っておきました。

左から『白桃ムース』『レアチーズケーキ』『イチゴモンブラン』手前が『タルトショコラ』

『白桃

『レアチーズケーキ

『イチゴ

『タルト・ショコラ

今日は、オーナメント用のチョコをテンパリングして飾ってみました♪
ちょっぴり、ケーキバイキング気分を味わえたかなぁ・・・このケーキを食べた友人が、一年健康でHappy


↑
こちらは、今日ある方から、針山を手作りされたそうで、とても素敵なソーイングセットにしてプレゼントしてくださいました


スポンサーサイト