マンゴーwithココナッツのクランツ & イングリッシュマフィン
06
20


今日は私の兄(私は兄二人の3人兄弟の末っ子です


このパンを一番最初に作ったときは、「お店で見たあのパンが私にも作れるんだ~!それに市販のものより美味しい

このパンは 丸め=成型 なので普通のパンを作るよりも手軽に早く作れます。
明日の朝食は、このパンに色々とサンドして頂きます

ちょっぴり夏をイメージして


このパンは上級に出てくる「クランツ」というパンをアレンジしてます。
仕込み水は、牛乳とマンゴーピューレとマンゴーの果肉を入れてみました。
フィリングはオリジナルマンゴーソースを作ってみたのでそれを塗布したものと、卵液を塗布した上にココナッツとマカダミアナッツを散らしたものの2種の生地をネジネジしてコモントルテ型に入れて、さらに焼成前にはグラニュー糖と粉末ココナッツをたっぷりとかけてます。
ツヤが欲しいので、仕上げにはグラサージュを塗布してみました。
成型時の生地は、スゴ~ク柔らかくて、マンゴーのきれいなオレンジ色の生地と、ほのかに漂うマンゴーの香り・・・仕上がりがワクワクでした

お味のほうはかなりマンゴーを入れたのですが、クドイ味もなくココナッツとマカダミアナッツがうまく調和していて美味しい~

パッションフルーツを入れてももっと美味しかったかな・・・と思います。