海洋酵母のマリンブルー食パン🌊 青い食パンと聞くと、毒々しい。。。添加物で色を染めているのでは。。。どんな味なんだろう。。。と不安になるのですが、キレイなブルーの正体は「バタフライピー」🌸名前からして昆虫🦋?と最初は思ってしまった私。。。東南アジアやインドが原産国のハーブ🌿の一種で、タイでは庭先や公園など身近に咲いている真っ青な可愛いお花❣️天然色素の着色料として、オーガニックで安心できるので幅広く使われているようです。若く美しくい...
グラハムトーストブレット&セサミキューブetc 一口に食パンといっても沢山の種類がありますね!食パンは飽きがこないので、生徒さん達には不動の人気のパンでもあります。今日の食パンは2種のグラハムの入った食パン!グラハムの風味、しっとりしたクラムとグラハムの食感を楽しんだあとは、ベシャメルソースを塗ってハム、さらにベシャメルソース、チーズをのせて、更にトースト🍞美味しくないわけがありませんね(笑)。。。忙しい朝にも栄養満点の食事が簡単にできますね💯...
ミルククリーム&オレンジツイスト&トリプルチーズブレッド 今年は猛暑が早くから始まり、なんとなく調子が悪い…など夏バテ気味の方も多くなる頃かと思います。そんな食欲の落ちる時でも、チーズの塩分が程よく効いたこのパンとミルククリームとオレンジの爽やかな甘みのパンはパクパクと頂けてしまいます(*^^*)...
イタリアンベーグル&レ・ズュ・ドゥ・イブ パートブリゼ生地で作る「レ・ズュ・ドゥ・イブ」 今日はフィリングにアップルプリザーブを入れてみました🍎焼成前に茹でるベーグル。。。パンを茹でる?と聞くと心配になりますが、ベーグル独特の食感を作るためには欠かせない工程です^ ^低カロリー・低脂肪・ノンコレステロールのベーグル、いろいろなバリエーションでご一緒に楽しみましょう♪...
高加水フォカッチャ&海洋酵母バケット 今日はタッパーで全く捏ねずに、高加水ふわふわフォカッチャを「ER」と「春よこい」の2種の粉を使って食べ比べレッスン!少ないイーストでゆっくりと自分の手と目でもグルテンを確認しながら生地を作ります。粉によっても発酵時間に差があり、感触も変わります。左がER、右が春よこいを使ったフォカッチャ!画像では分かりにくいですが、オーブンから出した時に明らかにボリュームや色艶、顔色が違います!もちろん内層、食感、味...