⭐︎特別講習⭐︎ 特別講習の一つは「フォカッチャ」フォカッチャの配合もお好みに合わせて色々な配合がありますが、今日は一番シンプルな配合で、オリーブと数種のハーブとガーリックのフォカッチャです♪手土産にもピッタリなイタリアのパンです^ ^...
✳︎ 特別講習 ✳︎ 今日は18種の雑穀が入った食パンとオリジナルフルーツケーキのレッスンです✨学生の頃からフルーツケーキには何故だかこだわりをもっている私なのですが、今まで色々な配合や作り方をしてきても納得いかなかったの日々でしたが、ここ最近ようやく自分の求めていたフルーツケーキに出会えたという感じです💓 ...
♪上級&特別講習♪ 今日の特別講習の一つは【グッドサル】顔を作るパンの時は個性がとても出るので、私も皆さんの出来上がりが毎回楽しみ^ ^今日は皆さん子猿もペアで作って下さいました。それぞれ表情が違い、リボンや蝶ネクタイ、ピアスをしているお猿さんもいますよ♪皆さん、いつも以上に熱心に取り組んでいたので(笑)、作業風景を一枚パチリ✨食べちゃうのがもったいないくらいです😉...
中級&特別講習(春メニュー) 今日の特別講習は《春らしいメニューで~♪》というリクエストでしたので、フンワリ柔らかな白パンの中に桜餅を丸ごと一ついれてます。桜餅とパンを一緒に食べた時のなんとも言えない柔らかな食感がたまりません。。。🌸もう一種は、【春のフォカッチャ】生地にマッシュポテト、玄米粉、刻み春キャベツを練り込み、トッピングにはアスパラ、そら豆、新玉ねぎ、プチトマト、二種のチーズなど具沢山のモッチリフォカッチャの完成です✨...
♪中級&上級&おもてなし料理♪ 今日の中級&上級ともにバターの折り込みの練習です!一次発酵をとるものと、とらないものの生地の違いや焼き上がりの違い、自分のライフスタイルに合わせた冷却法のやり方、最終成型までキレイに折り込みを完成させるコツ。。。などなど、学ぶことも多かったのではないでしょうか…おもてなし料理のメニューは以前からのご要望の多種類のドレッシングとそれを使ったおもてなしにも使えるサラダやスープ、カルパッチョなど、ちょ...
初級&中級レッスン 1歳になったお子さまを連れてご参加下さるるママ。。。パンがなりより大好きというお子さんは、今日もブリオッシュを満面笑顔でひと山パクパクと食べてくれました^ ^小さい頃からママの作る焼きたてのパンが食べられるなんて幸せです💖...
宮城桜🌸 箱根の宮城野桜。。。早川沿いにソメイヨシノの桜並木が約450メートルも続き、反対側にはしだれ桜が咲き、薄いピンクと濃いピンクの濃淡が美しい並木です…川のせせらぎを聞きながらのんびりとお散歩ができます。...
中級&特別講習 今日はコースで習ったクロワッサンとは違う配合の、サクサク感がより楽しめるクロワッサンのレッスンでした^ ^上級コースまで修了された方たちだけあって、作業もとてもスムーズに、きれいなバターの層ができました♪...
初級レッスン♪ 習ったパンを帰ってすぐに復習して下さる生徒さん、色々なアイデアで習ったパンで応用してくださり嬉しいです♪テキストは宝物です。そのテキストを元にして、どんどん自分のアイデアで幅を広げ、自分のものにしていって頂ければと思います✨...
上級レッスン♪ 今日で上級コースが全部修了されました♪おめでとうございます^ ^お家の都合でお忙しかったり体調を崩されたりなどなど、色々とありましたが習ったパンは必ず復習をされて、質問や疑問をびっしり書いた復習ノートをご持参されて毎回のレッスンにご参加下さるというスタイルを初級コースからずっと続けて下さいました👏素晴らしいです✨これからは、もう少し掘り下げてもっとパン作りの楽しさをお伝えできればと思ってます💓...